2018年12月31日
今年を振り返り2018
こんばんは♪
2018もあと僅か。
お酒がまわってるすぅです。

今年は本当に色々ありました。
一度遠退いてたサバゲーに復帰してみたり




いつも一緒に遊んでくれる仲間ができたり



結婚してみたり

地下に突入してみたり

実は嫁が装備に拘りのある人だったり

嫁大好き♡ぴっちょりーなさんに会いに行ったり

嫁の事が大好きだったり

ゲームも一緒にできる夫婦になったり

Y氏が陸に上がってみたり

まさかの嫁とツーショットだったり

ブログを飛び出した年の瀬の出会いだったり

ブログも開設してもう1年が経ちました。
こんなブログに足を運んでくれる方。
コメントまでくれる方。
皆さんありがとうございました!!
覗き見してる嫁。
理解と共有、素敵な時間をありがとう!
カタチはそれぞれ
私と関係を持って頂けた皆様に来年も素敵な1年が訪れますように☆
来年も宜しくお願いします!
年明け一発目のブログは気合い入れて書きたいと思います☆
皆様良いお歳を!
2018もあと僅か。
お酒がまわってるすぅです。

今年は本当に色々ありました。
一度遠退いてたサバゲーに復帰してみたり




いつも一緒に遊んでくれる仲間ができたり



結婚してみたり

地下に突入してみたり

実は嫁が装備に拘りのある人だったり

嫁大好き♡ぴっちょりーなさんに会いに行ったり

嫁の事が大好きだったり

ゲームも一緒にできる夫婦になったり

Y氏が陸に上がってみたり

まさかの嫁とツーショットだったり

ブログを飛び出した年の瀬の出会いだったり

ブログも開設してもう1年が経ちました。
こんなブログに足を運んでくれる方。
コメントまでくれる方。
皆さんありがとうございました!!
覗き見してる嫁。
理解と共有、素敵な時間をありがとう!
カタチはそれぞれ
私と関係を持って頂けた皆様に来年も素敵な1年が訪れますように☆
来年も宜しくお願いします!
年明け一発目のブログは気合い入れて書きたいと思います☆
皆様良いお歳を!
2018年10月07日
SOPMOD BLOCK Ⅲ化始めます?
こんばんは☆
インドアフィールド通いなすぅです。
最近寒かったり急に暑くなったり、、、季節の変わり目は体調管理が大変ですね。
まずブログタイトルのこれ
ANGRY GUN製 MK16 M-LOK

アナウンス直後?から探しましたが軒並売り切れ。
やっと入手しました。

マットな質感でサラサラしてます♪
実物がどうかは見たことないので分かりませんが。
VFCのBLOCK Ⅱアッパーを改修しようかと思いましたが、これからの季節、使用頻度の上がるチャイポンことSTWに組むことにしました。
現在BLOCK Ⅱなチャイポン。

ささっとバラして

ささっと組み換えるだけなのですが、、、
ガスブロックが干渉して入らない(°ㅂ° )
ロープロなのですが、入らないと組めないので削りました。
見た目は二の次!
なんとなく整形して、パーカーシール吹いて終わり!

ぱっと見気にならないかな?
対応するガスブロックもきっとそのうちでるでしょう!
あとガスブロックの位置も違うらしく、、、(~_~)
その辺詳しい方居られましたら教えてください!
組み上げて

おおー!
シュッとした!!
細身で握りやすい!
見ていただきありがとうございます(^^)
インドアフィールド通いなすぅです。
最近寒かったり急に暑くなったり、、、季節の変わり目は体調管理が大変ですね。
まずブログタイトルのこれ
ANGRY GUN製 MK16 M-LOK

アナウンス直後?から探しましたが軒並売り切れ。
やっと入手しました。

マットな質感でサラサラしてます♪
実物がどうかは見たことないので分かりませんが。
VFCのBLOCK Ⅱアッパーを改修しようかと思いましたが、これからの季節、使用頻度の上がるチャイポンことSTWに組むことにしました。
現在BLOCK Ⅱなチャイポン。

ささっとバラして

ささっと組み換えるだけなのですが、、、
ガスブロックが干渉して入らない(°ㅂ° )
ロープロなのですが、入らないと組めないので削りました。
見た目は二の次!
なんとなく整形して、パーカーシール吹いて終わり!

ぱっと見気にならないかな?
対応するガスブロックもきっとそのうちでるでしょう!
あとガスブロックの位置も違うらしく、、、(~_~)
その辺詳しい方居られましたら教えてください!
組み上げて

おおー!
シュッとした!!
細身で握りやすい!
見ていただきありがとうございます(^^)
2018年06月24日
久しぶりに
こんばんは☆
仕事やプライベート多忙でブログ放置してました、すぅです。
極めつけは風邪という(笑)
ブログにしてませんでしたが、サバゲー自体は地元のストーンピットさんに行ってたんですね。
身近過ぎるのと、始めたばかりの人を連れていたので写真はナシ、、、。
変わった事と言えば

タクティカルテイラーさんのポーチが増えたとか
これスマホとお財布、煙草に車の鍵なんかを入れておくのにいいサイズ♪

SUREFIREのレプリカハイダーに変えて

SOCOM556-RCつけてみたり
これめちゃめちゃ重たい(._.)

着けた感じ悪くないかな~とか

箱開けて
上からトレポンになりたいチャイポンさん
PREMIUMになっちゃったVFC Mk18Mod1
それの換えアッパー
あとはG19とM45A1と、変わり種のVFCスティンガーとか。
代わり映えしませんね(笑)

だけど何故かSAAのG19が2挺あるっていう、、、はて?
見ていただきありがとうございます。
仕事やプライベート多忙でブログ放置してました、すぅです。
極めつけは風邪という(笑)
ブログにしてませんでしたが、サバゲー自体は地元のストーンピットさんに行ってたんですね。
身近過ぎるのと、始めたばかりの人を連れていたので写真はナシ、、、。
変わった事と言えば

タクティカルテイラーさんのポーチが増えたとか
これスマホとお財布、煙草に車の鍵なんかを入れておくのにいいサイズ♪

SUREFIREのレプリカハイダーに変えて

SOCOM556-RCつけてみたり
これめちゃめちゃ重たい(._.)

着けた感じ悪くないかな~とか

箱開けて
上からトレポンになりたいチャイポンさん
PREMIUMになっちゃったVFC Mk18Mod1
それの換えアッパー
あとはG19とM45A1と、変わり種のVFCスティンガーとか。
代わり映えしませんね(笑)

だけど何故かSAAのG19が2挺あるっていう、、、はて?
見ていただきありがとうございます。
2018年02月04日
お酒だったりチャイポンだったり
こんばんは☆
晩酌は毎日しますが、昨日は珍しいお酒が呑めたので1枚。
イチローズモルト・ダブルディスティラリーズ

お上品でちょっとパンチがない感じはありますが
とても飲みやすく、優しいウィスキーでした♪
普段私はウィスキー、とりわけバーボンが好きでブッカーズを愛飲してます(^^)

しっかりとしたアルコール度数に強い飲み口、、、愛してます(笑)
ウィスキー、奥が深い。
本題は先月壊したチャイポンSTW。
ピストンクラッシュだけだと思ってたのですが、プラネタリーギアも2つお亡くなりに

交換ついでにモーターを怪しげなSHS製へ

シリンダー、ギアボックスと組み直して
粗悪なモーターから怪しいモーターへバージョンアップした結果

驚きのサイクルアップ(笑)
ノロマなチャイポンがパワーアップです♪
今回ピストンクラッシュしたので、初速は落としてあります。
作りの良くないSTWで無理はいけませんね(^_^;)
あと先週の話しなのですが
後輩N君が重度のサバゲー病にかかりまして、私GBBRしかないのにストーンピットへ拉致されました。
ホッカイロ責めで運用しましたがなかなか優秀でした。
最近STWばかりでしたがmk18mod1 GBBR
この子にも秘かにネタを御用意♪
次回は久しぶりにVFC Mk18Mod1です☆
晩酌は毎日しますが、昨日は珍しいお酒が呑めたので1枚。
イチローズモルト・ダブルディスティラリーズ

お上品でちょっとパンチがない感じはありますが
とても飲みやすく、優しいウィスキーでした♪
普段私はウィスキー、とりわけバーボンが好きでブッカーズを愛飲してます(^^)

しっかりとしたアルコール度数に強い飲み口、、、愛してます(笑)
ウィスキー、奥が深い。
本題は先月壊したチャイポンSTW。
ピストンクラッシュだけだと思ってたのですが、プラネタリーギアも2つお亡くなりに

交換ついでにモーターを怪しげなSHS製へ

シリンダー、ギアボックスと組み直して
粗悪なモーターから怪しいモーターへバージョンアップした結果

驚きのサイクルアップ(笑)
ノロマなチャイポンがパワーアップです♪
今回ピストンクラッシュしたので、初速は落としてあります。
作りの良くないSTWで無理はいけませんね(^_^;)
あと先週の話しなのですが
後輩N君が重度のサバゲー病にかかりまして、私GBBRしかないのにストーンピットへ拉致されました。
ホッカイロ責めで運用しましたがなかなか優秀でした。
最近STWばかりでしたがmk18mod1 GBBR
この子にも秘かにネタを御用意♪
次回は久しぶりにVFC Mk18Mod1です☆
2018年01月08日
1/7ストーンピット高崎いってきました♪
こんばんは☆
サバゲー復帰は地元のストーンピット高崎さんで。
もう3、4年ぶりでしょうか、、色々と変わっていて新鮮でした♪
寒いのになかなか人数もいて楽しかったです。
当日の私はなんちゃってMARSOCで、A&K STWとVFC Mk18mod1 マルイのエアコキグロック
ブログ用に写真を撮ろうと思ってたのですが、セーフティにいても何処にいても楽しすぎて忘れました(笑)
数年振りに一緒に遊んだ友人、先輩。
変わった人もいれば変わらぬ人もいて、、、
今でも私の事を覚えてくれてた人達。
懐かしさと新鮮な気持ちで1日ほんと楽しく過ごせました。
隣県からお越しのMARSOCな方に記念写真のお誘いを頂いたのですが、緊張で固まりきった私(向かって左)

なんちゃってMARSOC風な私と撮ってもらえるなんて、もう恥ずかしさと嬉しさで、、

ちゃんと撮られ慣れようと思いました(笑)!
装備も立ち方も素敵な方で
また会うことができたら今度は装備見せてもらいたい!

こちらはゲーム中にストーンピット様より
JPCが寂しすぎます、、腰まわりも何とかしなきゃ
バリケード右にいるのは私のこれからの相棒N
という事で嬉し恥ずかし復帰第一戦なのでした☆
遊んでくれた皆様、ストーンピット高崎様、ありがとうございました(^^)
※追記
当日午後STWピスクラしました!
また直す楽しみが、、、(笑)
サバゲー復帰は地元のストーンピット高崎さんで。
もう3、4年ぶりでしょうか、、色々と変わっていて新鮮でした♪
寒いのになかなか人数もいて楽しかったです。
当日の私はなんちゃってMARSOCで、A&K STWとVFC Mk18mod1 マルイのエアコキグロック
ブログ用に写真を撮ろうと思ってたのですが、セーフティにいても何処にいても楽しすぎて忘れました(笑)
数年振りに一緒に遊んだ友人、先輩。
変わった人もいれば変わらぬ人もいて、、、
今でも私の事を覚えてくれてた人達。
懐かしさと新鮮な気持ちで1日ほんと楽しく過ごせました。
隣県からお越しのMARSOCな方に記念写真のお誘いを頂いたのですが、緊張で固まりきった私(向かって左)

なんちゃってMARSOC風な私と撮ってもらえるなんて、もう恥ずかしさと嬉しさで、、

ちゃんと撮られ慣れようと思いました(笑)!
装備も立ち方も素敵な方で
また会うことができたら今度は装備見せてもらいたい!

こちらはゲーム中にストーンピット様より
JPCが寂しすぎます、、腰まわりも何とかしなきゃ
バリケード右にいるのは私のこれからの相棒N
という事で嬉し恥ずかし復帰第一戦なのでした☆
遊んでくれた皆様、ストーンピット高崎様、ありがとうございました(^^)
※追記
当日午後STWピスクラしました!
また直す楽しみが、、、(笑)
2018年01月03日
謹賀新年
皆様明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

話は遡り、、、、
年末のゲームで実践投入するため急ピッチで仕上げたチャイポンことSTW
この姿が買う前から決まっていたので、実は本体よりも先に到着していた、DDレプリカRISⅡ
レプリカに有りがちな赤みが強いピッカピカでしたので、とりあえずお色直し。
VFCを手本に
違和感を消すようにうっすらとインディさんを

ストックはmk18mod1のお下がりに交換して一先ず完成。
これで年始のゲームへ初実践投入してきましたが
給弾不良もなく、BB弾粉砕機になることもなく!
見事一晩動いてくれました(笑)
初速も94~95と安定してくれて文句ナシ♪
集弾性もまずまず。
今年はこの二挺を軸にゲームしていこうと思ってます。
ブログ内で私の相手をしてくれる方も、ゲームで会った方も、、、これから会う方も!
皆様にとって今年一年、素敵な一年でありますように(^-^)/
今年も宜しくお願いします。

話は遡り、、、、
年末のゲームで実践投入するため急ピッチで仕上げたチャイポンことSTW
この姿が買う前から決まっていたので、実は本体よりも先に到着していた、DDレプリカRISⅡ
レプリカに有りがちな赤みが強いピッカピカでしたので、とりあえずお色直し。
VFCを手本に
違和感を消すようにうっすらとインディさんを

ストックはmk18mod1のお下がりに交換して一先ず完成。
これで年始のゲームへ初実践投入してきましたが
給弾不良もなく、BB弾粉砕機になることもなく!
見事一晩動いてくれました(笑)
初速も94~95と安定してくれて文句ナシ♪
集弾性もまずまず。
今年はこの二挺を軸にゲームしていこうと思ってます。
ブログ内で私の相手をしてくれる方も、ゲームで会った方も、、、これから会う方も!
皆様にとって今年一年、素敵な一年でありますように(^-^)/
2017年12月22日
その後のSTW
こんばんは☆
年末ということもあり、毎日バタバタ仕事に追われてるすぅです。
この時期はどの職種でも忙しいんでしょうね(^_^;)
皆様も体調管理には気をつけてください♪
前回とりあえず動く(弾が撃てる)状態にしましたが、今回はギアボックス、シリンダーをバラして使えるモノにしていきます(笑)
ごそごそーっと引きずり出して

パカッと御開帳♡

洗浄、ギアのチェックをして
シム調整、グリスアップ

シリンダーも同様。
また、Oリングは全て交換
初速が低すぎるので(80台前半)
アルミカラー作って入れて調整

組み上がり♪

ちょっと初速のバラツキが出て不安ですが、慣らし終わったらまた調整します(^^)
本当は作業を細かく一つ一つ写真で残す予定が、、、
始めちゃうと夢中で忘れちゃうんです(笑)
次は外装を、、、つづく♪
年末ということもあり、毎日バタバタ仕事に追われてるすぅです。
この時期はどの職種でも忙しいんでしょうね(^_^;)
皆様も体調管理には気をつけてください♪
前回とりあえず動く(弾が撃てる)状態にしましたが、今回はギアボックス、シリンダーをバラして使えるモノにしていきます(笑)
ごそごそーっと引きずり出して

パカッと御開帳♡

洗浄、ギアのチェックをして
シム調整、グリスアップ

シリンダーも同様。
また、Oリングは全て交換
初速が低すぎるので(80台前半)
アルミカラー作って入れて調整

組み上がり♪

ちょっと初速のバラツキが出て不安ですが、慣らし終わったらまた調整します(^^)
本当は作業を細かく一つ一つ写真で残す予定が、、、
始めちゃうと夢中で忘れちゃうんです(笑)
次は外装を、、、つづく♪
2017年12月13日
STW箱出し性能
こんばんは☆
昨日に引き続きSTWネタを
PTWじゃないですからね、STWですから、所謂チャイポン♡
需要は全くないでしょうけど(^_^;)
とりあえず動かせるようになったので(笑)
初速とサイクルを測ってみます
計器はACETECHのAC6000

初速は低いものの意外と安定してくれました♪
ホップパッキンは破れてたので、転がってた辛口なまずに仕方なく交換。
ギアボックス、シリンダーはそのまま。
サイクルは約12/秒
使用バッテリーは11.1のリポ

こんなもんなんでしょうか?
ちょこっとネットで調べてみると、マルイのSTD電動より遅いとか、、、
まぁチャイポンですからね♪
マルイさんと比較するのは酷かと(笑)
スプリングだけでも変えてみようかな~
昨日に引き続きSTWネタを
PTWじゃないですからね、STWですから、所謂チャイポン♡
需要は全くないでしょうけど(^_^;)
とりあえず動かせるようになったので(笑)
初速とサイクルを測ってみます
計器はACETECHのAC6000

初速は低いものの意外と安定してくれました♪
ホップパッキンは破れてたので、転がってた辛口なまずに仕方なく交換。
ギアボックス、シリンダーはそのまま。
サイクルは約12/秒
使用バッテリーは11.1のリポ

こんなもんなんでしょうか?
ちょこっとネットで調べてみると、マルイのSTD電動より遅いとか、、、
まぁチャイポンですからね♪
マルイさんと比較するのは酷かと(笑)
スプリングだけでも変えてみようかな~
2017年12月12日
STW箱出し~調整へ続く♪
こんばんは☆
毎日寒いですね。
冬将軍も来たとこで、我が家の将軍様の様子を、、、
って本当は直ぐにレビューっぽい事しようと思ったんですね!
でーもー
流石は本場中華!
良いとこは書けないけど、ダメなとこ盛り沢山♡
eリングがポートカバー側に打ってあったり、、、
本来はシャフト通して外なんですが。

見辛く分かり辛いかも知れませんので、皆様ご自分のM4を見てみてください。
次!

本家PTWのそれと変わらないとこですが、、
1本だけ使ってるビスが違う(笑)
ですがこんなのは気にならない中華♡
で、開けると~

モーターのエンドベル破損♪
1ヶ所ネジ山逝ってます、あの1本のせいだ、、、
とりあえず固定できるのでこのまま放置
後は写真撮り忘れましたが
あちこち切粉まみれ。
Oリング潰れ、切れ、ささくれ。
時代遅れな5ピン仕様。
配線断線寸前。
チャンバーパッキン破れ。
SWDが大きくて使用バッテリーに悩む
色々あってかわいすぎ(笑)
GBBRが動かせる時期まではこの子に頑張ってもらうつもりです♪
つづく♡
毎日寒いですね。
冬将軍も来たとこで、我が家の将軍様の様子を、、、
って本当は直ぐにレビューっぽい事しようと思ったんですね!
でーもー
流石は本場中華!
良いとこは書けないけど、ダメなとこ盛り沢山♡
eリングがポートカバー側に打ってあったり、、、
本来はシャフト通して外なんですが。

見辛く分かり辛いかも知れませんので、皆様ご自分のM4を見てみてください。
次!

本家PTWのそれと変わらないとこですが、、
1本だけ使ってるビスが違う(笑)
ですがこんなのは気にならない中華♡
で、開けると~

モーターのエンドベル破損♪
1ヶ所ネジ山逝ってます、あの1本のせいだ、、、
とりあえず固定できるのでこのまま放置
後は写真撮り忘れましたが
あちこち切粉まみれ。
Oリング潰れ、切れ、ささくれ。
時代遅れな5ピン仕様。
配線断線寸前。
チャンバーパッキン破れ。
SWDが大きくて使用バッテリーに悩む
色々あってかわいすぎ(笑)
GBBRが動かせる時期まではこの子に頑張ってもらうつもりです♪
つづく♡
2017年12月08日
中華始めました♪
こんばんは☆
珍しく明日が休みで2連休~!!
喜び2倍のすぅです。
タイトル通り、季節外れの中華始めてみようと思います。
A&K SHOGUN TRAINING WEAPON


これ言ってみたかった(笑)
ざざーっと外観

中華だというだけで許せるこーゆーとこ

アッパーレシーバーはのっぺら

バレル周りは意外にもスチール

ガスチューブも一応付いてて←ないと思ってました(笑)

1番気に入ったとこがレシーバーの薄さ!
VFCのGBBRと比較
下がSTW


グリップも

これだけで私は幸せです♡
こんな感じで、とりあえず買ってみました♪
あーーーバッテリーも充電器も買わなきゃ(笑)
珍しく明日が休みで2連休~!!
喜び2倍のすぅです。
タイトル通り、季節外れの中華始めてみようと思います。
A&K SHOGUN TRAINING WEAPON


これ言ってみたかった(笑)
ざざーっと外観

中華だというだけで許せるこーゆーとこ

アッパーレシーバーはのっぺら

バレル周りは意外にもスチール

ガスチューブも一応付いてて←ないと思ってました(笑)

1番気に入ったとこがレシーバーの薄さ!
VFCのGBBRと比較
下がSTW


グリップも

これだけで私は幸せです♡
こんな感じで、とりあえず買ってみました♪
あーーーバッテリーも充電器も買わなきゃ(笑)